Faq

よくある質問

サービス全般について

ホームページの制作期間はどのくらいですか?

プランの内容やお客様との打ち合わせの日程調整、資料等のご提出状況によって異なりますが、最短で1週間〜1ヶ月程度でホームページの公開が可能です。

ホームページの制作にあたり、何を用意すればいいですか?

会社パンフレット、商品カタログ、メニュー、会社や店舗の写真、ロゴなどの画像データをご準備いただけるとスムーズに制作が進みます。なお、パンフレットやロゴ等が無くてもホームページ制作は可能ですので、まずは一度お問い合わせください。

ホームページの内容は自分で考えるのでしょうか?

代表のご挨拶、会社の特徴、よくある質問等はお客様に考えていただいた文章を反映いたします。文章の書き方についてはサンプルもご用意しているのでご安心ください。

ホームページのデザインは何パターンか案を出してもらえますか?

申し訳ありませんが、ホームページのデザイン案は1案となります。ホームページの用途や目的、雰囲気、色合い等をヒアリングし、お客様に最適なデザインをご提案いたします。気になる部分や細部は調整可能なのでご安心ください。

ホームページのデザイン修正は公開後も可能ですか?

簡単に調整可能な部分につきましては、毎月の月額費用の範囲内で可能です。しかし、HTML構造やCSS設定を大幅に見直す必要がある修正につきましては、別途お見積りが必要な場合もございます。そのため、できる限り制作段階で内容を固めていただくことをおすすめします。

ホームページで使える写真がない場合はどうすればいいですか?

商用利用可能なフリー素材を使用することも可能です。また、当社と提携しているプロカメラマンに撮影を依頼することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

ホームページで使うロゴも作ってもらえますか?

はい、可能です。お気軽にご相談ください。

ホームページはスマートフォンに対応していますか?

はい、標準でスマートフォンにも対応いたします。

会社設立前、開業前にホームページ制作は可能ですか?

はい、制作可能です。会社設立前、または開業前にホームページを開設することとお客様専用のメールアドレスを作成しておくことは重要なので、お早めにご依頼することをおすすめしております。

納品後の文字・写真の修正や差し替えは可能ですか?

はい、納品後も修正可能です。修正が必要な箇所と文章、差し替える写真データを担当者までお送りください。

SEO対策は別途料金がかかりますか

いいえ、ホームページの制作料金の中に初期内部SEO対策も含まれておりますので別途御請求はございません。※SEO対策とはGoogleやYahooなどの検索エンジンで上位表示を目指す対策のことですが、狙ったキーワードで100%上位に表示させる手法は存在しません。しかし長期的に運用した場合、安定的に狙いのキーワードを上位表示させられるように制作段階で対策は行います。「狙ったキーワードで必ず上位表示させたい場合」または「すぐに検索上で表示されるような結果が欲しい場合」は有料広告(リスティング広告)がオススメです。ご要望の際はお気軽にご相談ください。

ホームページ上にSNSのリンクを埋め込むことは可能でしょうか?

はい、ホームページ上にSNSのリンクを埋め込むことは可能です。Instagram、Twitter、Facebook、LINE、YouTubeなどのリンクを埋め込むことが可能なので、お気軽にご相談ください。

独自ドメインは使用できますか?

はい、ご使用可能です。新規でホームページを制作する場合には弊社の方で、お客様が使用したい独自ドメインを取得いたします。また、お客様が現在お持ちのドメインを使用することも可能です。

すでに借りているサーバーは使用できますか?

いいえ、当サービスは当社契約のサーバーでのご提供となります。

東北地方以外でもご対応可能ですか?

はい、全国ご対応可能です。

打ち合わせはどのような方法で行われますか?

対面、もしくはWebでのお打ち合わせとなります。

その他

お支払い方法を教えて下さい

口座振替もしくはクレジットカードでのお支払いとなります。

最低利用期間はありますか?

最低利用期間は1年となっております。

契約後のキャンセルは可能でしょうか?

契約書締結後のキャンセルは致しかねますのでご了承ください。

解約の仕方を教えて下さい

ご解約の場合は弊社スタッフまでご連絡ください。確認後、お申し出いただいた翌月末をもってご解約となります。

解約をしたらホームページはなくなりますか?

はい、解約後はホームページはなくなってしまいますのでご注意ください。なお、ご解約時に持ち出し可能なものは以下となります。・お客様がご自身でご用意された画像・動画・お客様がご自身でご用意された文章※ドメイン及び弊社が制作をした文章・画像・動画・HTML・css・Javascript・Wordpressなどのデータに関しては、ご提供致しかねますので予めご了承ください。

営業のお問い合わせはどちらから行なえばいいですか?

ホームページ制作・SEO対策・Web集客は当社にお任せください

無料相談・お問い合わせはこちら

しつこい営業は一切行いません。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

022-200-6350

受付時間(平日)9:00〜18:00